入試速報
中学校入試結果
- Ⅰ.平成31年度募集状況( )内は、専願者数
-
適性検査型入試 教科型入試 合計 男子 女子 計 男子 女子 計 志願者数 107名
(41名)82名
(37名)189名
(78名)137名
(51名)100名
(50名)237名
(101名)426名
(179名)受験者数 107名
(41名)82名
(37名)189名
(78名)94名
(27名)63名
(29名)157名
(56名)346名
(134名)合格
発表数88名
(33名)66名
(25名)154名
(58名)89名
(27名)63名
(29名)152名
(56名)306名
(114名)Ⅱ.入試実施状況
<適性検査型入試>平成30年12月9日(日)実施
教科 時間 配点 受験者平均点 合格者平均点 適性検査Ⅰ 45分 70点 36.4点 41.0点 適性検査Ⅱ 45分 70点 48.0点 51.0点 判定得点 140点 84.3点 92.0点 ※上の表の各検査の平均点は素点で計算したものです。
ただし、専願受験者には、判定得点に専願点(10~20点)を加点して決定しています。※合格者最高点は 138点(専願点を含む判定得点)。合格者最低点は 72点(専願点を含む判定得点)。
<教科型入試>平成30年1月4日(金)実施
科目 時 間 配 点 受験者平均点 合格者平均点 国語 60分 100点 68.4点 69.3点 算数 60分 100点 72.2点 73.6点 理科 30分 50点 39.8点 40.2点
社会 30分 50点 34.5点 34.9点 全体 - 300点 218.1点 221.4点 -
※上の表の各教科平均点は素点で計算したものです。
合否は、4教科合計か3教科(国・算・理)合計を1.2倍したものかの300点満点の判定得点で決定しています。
ただし、専願受験者には、判定得点に専願点(10~20点)を加点して決定しています。※合格者最高点は、293.4点(専願点を含む判定得点)。合格者最低点は 145.2点(専願点を含む判定得点)。
高等学校入試結果 【1月31日 (木)岡山県私学統一試験日実施】
- Ⅰ.平成31年度募集状況
-
推薦入試
男子 女子 合計 志願者数 8名 1名 9名 受験者数 8名 1名 9名 合格発表数 8名 1名 9名 一般(専願・併願)入試 ( )内は、専願者数
男子 女子 合計 特別進学
クラス総合進学
クラス特別進学
クラス総合進学
クラス志願者数 29名
(0名)33名
(7名)13名
(0名)18名
(3名)93名
(10名)受験者数 27名
(0名)31名
(7名)11名
(0名)17名
(3名)86名
(10名)合格発表数 18名
(0名)40名
(7名)7名
(0名)21名
(3名)86名
(10名)※人数は金光学園中学校からの進学者数を除いた数です。
※特別進学クラスの合格基準点に達していない場合は、総合進学クラスで合否判定を行っています。
- Ⅱ.入試実施状況(1月31日(木)実施)
推薦入試
○出願資格:
<特別推薦>本校部活動顧問の認めた者であること。
<一般推薦>中学校長・部顧問・自己・金光教会長のいずれかの推薦であること。
○作文(テーマ形式:60分)と個別面接(約10分程度)を実施し、提出書類(調査書・
志望理由書)を合わせて、総合的に合否を決定しました。一般(専願・併願)入試
科目 時 間 配 点 受験者平均点 国語 60分 100点 60.5点 数学 60分 100点 61.8点 英語 60分 100点 66.9点 全体 - 300点 189.1点 ※受験者平均点は、金光学園中学校の受験者も含みます。
※合格者最低点は、150点でした。(専願加点・資格加点を含む)
※受験者最高点は、297点でした。(専願加点・資格加点を含む)
※中学校からの報告書とグループ面接の結果は、選考のときに参考にしました。
※インフルエンザ対策の別室受験を1名が、体調不良で保健室受験を2名がそれぞれ利用しました。
- loading...