高3上川滉太君ISEF出場報告会の開催について
2018.07.10
5月13日から18日までアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグで「インテル国際科学技術フェア(Intel ISEF)2018」が開催され,上川滉太君(高3探究クラス)が『Three-dimensional Trajectories of 2016 Perseid
Meteors over West Japan Obtained through Multi-site Observations(多点観測から求められた西日本上空における2016年ペルセウス座流星群の3次元的軌跡の研究)』で,Grand Awards(優秀賞)Fourth Place Award(4等)を受賞しました。
今回の受賞を受けて,以下のような日程で「金光学園天文部・天文ゼミ 上川滉太君ISEF出場報告会」を行います。
日時:7月14日(土)13:30~15:00
場所:金光学園120記念館 1F大講義室
内容:上川滉太君本人によるISEF出場報告及び,
研究内容の紹介と質疑応答
※申込は不要です。どなたでもご参加いただけます。奮ってご参加ください。
Meteors over West Japan Obtained through Multi-site Observations(多点観測から求められた西日本上空における2016年ペルセウス座流星群の3次元的軌跡の研究)』で,Grand Awards(優秀賞)Fourth Place Award(4等)を受賞しました。
今回の受賞を受けて,以下のような日程で「金光学園天文部・天文ゼミ 上川滉太君ISEF出場報告会」を行います。
日時:7月14日(土)13:30~15:00
場所:金光学園120記念館 1F大講義室
内容:上川滉太君本人によるISEF出場報告及び,
研究内容の紹介と質疑応答
※申込は不要です。どなたでもご参加いただけます。奮ってご参加ください。